賃貸管理実務研修

お電話でのお問い合わせはフリーダイヤル:0120-077-962

お問い合わせフォームへ

賃貸管理実務研修 店長・管理職育成コース(ハイブリット型)

令和5年12月11日(月)~12日(火)開催

お申し込み書はこちら(PDF)

研修プログラム

店長・管理職育成コース 1日目※約1時間毎に10分休憩

開会あいさつ

<マネジメントの基本>
【第1章 マネージャーとして求められるスキル】

 ●マネージャーの役割りはどのようなことか
 ・求められるリーダーシップとは
 ・人をマネジメントするということ
 ●組織をデザインするということ
 ・組織づくりと弊害

昼食

【第2章 人財育成と定着率向上】
●人事制度とは
 ・昇格、昇進の方法を明確にする
 ・目標管理制度
 ・人事考課
 ・自己申告書  ・社員表彰 など
 ・休会制度改革  ・賃金制度改革   ・外部フォローへの取組み など

<計数管理>
【第3章 賃貸管理業務の計数とマネージャー視点のチェックポイント】

●賃貸仲介業務の計数管理
 ・賃貸仲介業務の計数を把握する
 ・具体的な計画、予算を考える
 ・行動計画と進捗管理
●管理業務の計数管理
 ・計数を把握する
 ・売上目標とその推進
 ・行動計画と進捗管理

【第4章 部門の方針策定と数値管理】
●経営計画
 ・経営方針の作成
 ・組織(体制)作り

1日目終了

店長・管理職育成コース 2日目※約1時間毎に10分休憩

<リスク管理>
【第5章 賃貸管理業務のリスクマネジメント】

 ●マネージャーに求められるリスクマネジメントの基本的な考え方
 ・賃貸管理業務上のリスクと対処
 ・労務に関するリスクと対処

【第6章 生産性を上げる賃貸管理業務の構築】
 ・トラブルを予防する考え
 ・管理受託業務のルール作り
 ・管理事務部門が生産性向上の要
 ・不動産業界におけるDX化

昼食

<生産性の向上>
【第7章 行動(時間)管理】

●行動管理とは

【第8章 管理拡大戦略】
 ・管理受託営業の重要性
 ・受託拡大の効果
 ・管理拡大を早期に軌道に乗せるポイント
 ・管理受託の手法

2日目終了

受講要綱・申込案内はこちら

お問い合わせ
森林保護活動

ホームページに掲載の写真・記事・画像等の無断転載を禁じます。

© DEMAND CO.LTD.